2019.3.4お知らせ
3月には4名のご利用者様がお誕生日を迎えられます
本日はお二方のお誕生会を開催しました
調理スタッフさんが作ってくれたチョコバナナケーキは
みなさんに喜んでいただけました!(^^)!

2019.3.4お知らせ
3月には4名のご利用者様がお誕生日を迎えられます
本日はお二方のお誕生会を開催しました
調理スタッフさんが作ってくれたチョコバナナケーキは
みなさんに喜んでいただけました!(^^)!
2019.3.4お知らせ
3月3日は桃の節句。
喜平和気では、ご入居者様にお雛祭りを楽しんで頂きました(^^)
花より団子ならぬ、雛飾りよりタコ焼き♪
スタッフも楽しい嬉しい1日でした(^_-)-☆
動画はコチラのURLを↓↓↓クリックして下さい
https://www.nobana-kaigo.com/wp-content/uploads/2019/03/7a79a6e38803b42ec7d65fe809d627a1.mp4
2019.2.25お知らせ
サービス付き高齢者向け住宅のばなでの作業レクリエーションの様子です!!
今回はチョコレートを作りました♡
作る楽しみと食べる楽しみ・・・
ご利用者様のスマイル&ピースの写真が物語っています(^^)
2019.2.25お知らせ
クリエーターさんと職人さんのコラボにより、
とても素敵な看板が「のばなデイサービスセンター」の玄関を飾ってくれています♪
お近くへお越しの際は、ぜひご覧ください(^^)
もちろん、デイサービス内の見学も大歓迎です!!
2019.2.7お知らせ
のばなデイサービスセンターです(^^)
2月3日は節分だったので、豆ならぬ新聞紙ボールで赤鬼退治をしました~☆
鬼退治の後は・・・
おやつはたこ焼きパーティー!!!
ご利用者様よりもスタッフがはしゃいだ一日でした(^_-)-☆
2019.1.24お知らせ
先日、「社内研修の講師としてビジネスマナー講習をしてもらいたい」との依頼を頂き
挨拶・言葉遣い・表情などの初級コースから、自分も相手も認めることで、社内コミュニケーションがスムーズになる
「自他尊重」について、研修をさせて頂きました。
少人数の研修でしたので、自由発言有りの気付きを増やして頂く参加型の研修にしました。
なぜ?を投げかけ、自問自答をして頂くことで納得度が高かったようです。
いずれどこかの場面で役立てて頂けることと思います。
このようにのばなでは、事業所様の社内研修などに講師として出向かせて頂き、
医療・福祉業界に携わる皆様が、楽しいと感じながらお仕事が出来る職場づくり、人間関係作りが出来るよう
お手伝いさせて頂きます。
研修その他スタッフに対する支援などをご検討中の事業所様は
お気軽にご相談下さい。
2019.1.4お知らせ
明けましておめでとうございます。
旧年中はひとかたならぬご愛顧を賜り、誠に有難うございました。
平成最後のお正月、いかがお過ごしになられましたか?
のばなは本日より通常営業を開始致します。
初出に晴天!縁起が良いです。
本年も何卒宜しくお願い致します。
動画は喜平和気の三が日です♪
コチラをタップしてご覧下さい
↓↓↓
2018.12.29お知らせ
今年も残すところ後2日となりました。
皆様におかれましては ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご愛顧を賜り、誠に有難うございます。
2018年を振り返ると
6月の大阪北部地震や9月の台風21号、日本各地で発生した大雨の被害など、今年の漢字に表される通り「災」の1年でした。
多分に漏れず弊社の各事業所も台風21号の被害に遭いましたが、関係事業所様や業者様のご尽力、職員の協力により素早い対応をさせて頂けました。
11月24日には見える事例検討会の全国フォーラムが岸和田浪切ホールにて開催され、150名余りの皆様にご来場いただき、盛況の内に終えました。
また本年も新しい方々との出会いがあり沢山のご縁が繋がりました。
来年もより一層のご支援を賜りますよう、従業員一同 心よりお願い申し上げますとともに、歳末のご挨拶とさせて頂きます。
尚、新年は1月4日より営業を開始致します。
皆様方には良いお年をお迎えされますよう祈念致します。
2018.12.3お知らせ
明日 12月4日(火)より
のばなデイサービスセンターの制服がリニューアルします(^^)
オレンジ、赤、紺、グリーンのポロシャツで
背中には大きな会社のロゴと
左の袖口には送迎車をイメージしたワッペンが付いています。
街で見かけたら
『のばなさ〜ん』って
お気軽にお声掛け下さいね🎵